酢重政之 in 軽井沢
ずっと気になっていた、軽井沢の酢重正之ダイニングに行ってきました。
軽井沢には何とお仕事で。仕事で行くのは、後にも先にもこれっきりだと思うけど。
ローストビーフに…
鉄板カツ。
ジュージューという音でも食欲をそそる、素晴らしい一品。
昼間は軽井沢にいるのか忘れてしまうくらい室内での仕事だったので、夜は街に繰り出しました!
どれも美味しかったなー。
ずっと気になっていた、軽井沢の酢重正之ダイニングに行ってきました。
軽井沢には何とお仕事で。仕事で行くのは、後にも先にもこれっきりだと思うけど。
ローストビーフに…
鉄板カツ。
ジュージューという音でも食欲をそそる、素晴らしい一品。
昼間は軽井沢にいるのか忘れてしまうくらい室内での仕事だったので、夜は街に繰り出しました!
どれも美味しかったなー。
デンバーから戻ってすぐの週末は、鹿児島に日帰り旅行。マイルの有効期限が迫っていたので、その消化。鹿児島でやりたかったことは、
・しろくまを食べる
・指宿で砂風呂に入る
の2つ。雨の予報だったのに、着いてみたら晴天。なんてツイてるんだろう。
まずは桜島がきれいに見えると評判の仙巌園へ。入場料1000円は高いなと思いつつ入ったけど、いい意味で期待を裏切られる。手入れの行き届いた庭園も素晴らしいし、園内にはレストランやお店もたくさんあって満足度高い。
園内を歩いていてふと発見した工芸屋さん。カゴに目を奪われ近づいて行くと、ありえない激安プライス。どのカゴも950円ってどういうこと?!
知らない女性と興奮気味に「安いですよね」と言いながら物色。
迷って選んだのはこちら。マガジンラックにも最適なサイズ。(これを持って帰りの飛行機に乗ったのです…)
お昼は最近お友達になったCAさんに教えてもらったいちにぃさん本店で黒豚しゃぶしゃぶカツ。豚汁が絶品だったー。
ランチ後は指宿で砂風呂を体験して、市内に戻ってしろくま!
思ったより大きかったけど、食べれちゃいました。
シメは空港での焼酎と黒豚角煮。1日運転、お疲れさま…って食べてばっかり。
鹿児島は道も広いし車線も多くて、ドライブしやすいですね。やっぱり日帰りじゃもったいないわ!
出張でアメリカ コロラド州デンバーに行ってました。3泊5日とタイトなスケジュールながら、また行く楽しみを見つけてしまいました。
それは、、、巨大なアンティークモール!
小さいものも含めると3000のディーラーが出展してて、隅から隅まで見るのにいったい何時間かかるのー?って感じ。
ファイヤーキングやヘーゼルアトラスのミルクガラスの製品を見つけて大興奮。しかも安い。
1時間しかなかったので(出張なんだから、そりゃそーだ)、半分も見れなかったんだけど、おかげで「デンバー出張に早くまた行きたいっっ!」と珍しく仕事に意欲的。
今回の戦利品はこちら。小さいトルソーには一目惚れ。前世はトルソーだったのかしら、わたし。